ふみペン(太軸木軸ペン工房ふみこ)
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • お知らせ・運営者情報
  • 作品紹介
  • ペン工房について
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • くま牧師
  • 仕事・働くこと
  • ふみペンと信仰
  • 信仰について
  • 自己啓発
  • ふみペン
  • ペン作りのイロハ
  • 片付け

ペン作りのイロハ

新年のご挨拶:工房ふみこ(ふみペン)木と共に時を刻む

新年のご挨拶 明けましておめでとうございます。 旧年中は格別のご愛顧を賜り、心より御礼申し上げます。...
2025年1月1日管理人

12月15日 フレスポ稲毛店お花畑フリーマーケット参加報告 ふみペン

12月15日、フレスポ稲毛店で開催された、お花畑フリーマーケットに出店しました。当日は多くのお客様に...
2024年12月16日管理人

フレスポ稲毛 おしゃれ市場マルシェに出店!子供向けワークショップが大人気の一日

こんにちは!太軸木軸ペン工房ふみこ(ふみペン)です。 今日はフレスポ稲毛で開催された「おしゃれ市場マ...
2024年11月3日管理人

【秋の新作】寄せ木の太軸シャーペン&ボールペン~工房ふみこが贈る手作り木軸ペン~

こんにちは、工房ふみこのオーナーです。今年も秋の訪れとともに、工房ふみこから新作をお届けできることを...
2024年10月12日管理人

初心者でもできる!木軸ペンの作り方を徹底解説:ハンドメイドで作る特別な1本

はじめに ペンは日常的に使うアイテムですが、既製品とは一味違う、自分だけのハンドメイド木軸ペンを作っ...
2024年10月1日管理人

ハンドメイドの太軸木軸ペン「ふみペン」の魅力とは?特別な1本!

はじめに ペンは日常的に使うツールですが、その中でも一度使うと手放せなくなる特別なペンが存在します。...
2024年10月1日管理人

「貝塚伊吹、屋久杉、ケヤキ、シナモンの木で作った太軸木軸ペンの魅力」

今回は、最近作った木軸太軸ペンについてご紹介します。今回使用した木材は、貝塚伊吹、屋久杉、ケヤキ、そ...
2024年9月30日管理人

心を込めて一本一本、久しぶりの木の香りに癒されて!工房ふみこでの木軸ペン作り再開

【新品/未使用】ヒノキ、木軸シャーペン、太軸、工房ふみこ、檜、桧、0.5㎜ – メルカリ...
2024年9月24日管理人

「太軸木軸ペンの魅力再発見: ふみペン工房ふみこの挑戦」

「太軸木軸ペンの魅力再発見: ふみペン工房ふみこの挑戦」 目次 はじめに: 太軸木軸ペンとは何か? ...
2024年5月31日管理人

木軸ペン職人としての挑戦: 売上が伸び悩むとき、商品が売れないという課題

「木軸ペン職人としての挑戦: 売上が伸び悩むときに見つける光」 木軸ペン職人としてのキャリアを通じて...
2024年5月30日管理人

「持続可能な美学:太軸木軸ペンの魅力と現代における需要

「持続可能な美学:太軸木軸ペンが魅せる伝統と革新」 目次: はじめに 太軸木軸ペンの魅力とその唯一無...
2024年5月29日管理人

デジタル化が進む中でも、手書きの価値は再評価されています。

手書きという行為は、単に文字を紙に記す行為を超えて、多くの深い意味を持っています。以下では、手書きが...
2024年5月29日管理人

木軸ペンの価格設定:職人の技と素材の価値を反映した適切な価格とは?

木軸ペンの価格設定:職人の技と素材の価値を反映した適切な価格とは? 目次 木軸ペンの価格帯: ハンド...
2024年5月6日管理人

木軸ペンの価格設定:プロの職人が教える、適切な値段の決め方

木軸ペンの価格設定:プロの職人が教える、適切な値段の決め方 目次 木軸ペンの価格帯: 一般的な相場 ...
2024年5月6日管理人

木軸ペンの寄木作り:プロが教える、奥深い魅力と歴史

木軸ペンの寄木作り:プロが教える、奥深い魅力と歴史 目次 木軸ペンの歴史と魅力: 伝統工芸が生んだ温...
2024年5月6日管理人

木軸ペンの寄木のデザインの作り方:オリジナリティあふれるデザインのヒント

木軸ペンの寄木のデザインの作り方:プロの職人クリスチャンが教える、オリジナリティあふれるデザインのヒ...
2024年5月6日管理人

木軸ペンの寄木デザインの作り方:オリジナリティ溢れるデザインのコツ

木軸ペンの寄木デザインの作り方:プロの職人クリスチャンが教える、オリジナリティ溢れるデザインのコツ ...
2024年5月6日管理人

木軸ペンの寄木作り:プロの職人クリスチャンが教える、美しい木軸を彩るテクニック

木軸ペンの寄木作り:プロの職人クリスチャンが教える、美しい木軸を彩るテクニック 目次 木軸ペンとは?...
2024年5月6日管理人

木軸ペン:軽さ vs 重さ、書きやすさの真実

木軸ペン:軽さ vs 重さ、書きやすさの真実 はじめに 今日は、木軸ペンを選ぶ際に悩むポイントの一つ...
2024年5月6日管理人

木軸ペン:軽さ vs 重さ、書きやすさの秘密をプロの職人が徹底解説!

木軸ペン:軽さ vs 重さ、書きやすさの秘密をプロの職人が徹底解説! 木軸ペンは、使い心地はもちろん...
2024年5月6日管理人

木軸ペン:軽さ vs 重さ、書きやすさの秘密を探求

木軸ペン:軽さ vs 重さ、書きやすさの秘密を探求 1. 職人クリスチャンが語る、木軸ペンの書き心地...
2024年5月6日管理人

投稿のページ送り

前のページ 1 2 3 次のページ

注目記事

Copyright©2024 kouboufumi All rights reserved.